遅くなりましたが(いつもそう)、1DAYカフェ講座@87*87さん無事終了しました
今回のテーマは
「今年の目標を叶えるお手伝いをしてくれる色を見つけましょう」
でした。
最後にお客様に「何色を選ばれましたか?」とお聞きしたところ、
オレンジ色を選んだ方が多かったです。
私も今年はオレンジ色に助けてもらいたいと思っています。
オレンジ色は
「自分で前に進む力を与えてくれる色」
皆様の1年が実り多き1年でありますように
色のお話が終わったら、お楽しみのイベント限定サンドウィッチの4種盛&ドリンク
初対面のお客様同士でお話が弾んでいらっしゃるのを拝見して、私もうれしくなりました
ステキな場とおいしいランチをご提供いただきました87*87さま、本当にありがとうございました。
皆さん真剣に色ぬり中です~↓


今回のテーマは
「今年の目標を叶えるお手伝いをしてくれる色を見つけましょう」
でした。
最後にお客様に「何色を選ばれましたか?」とお聞きしたところ、
オレンジ色を選んだ方が多かったです。
私も今年はオレンジ色に助けてもらいたいと思っています。
オレンジ色は
「自分で前に進む力を与えてくれる色」
皆様の1年が実り多き1年でありますように

色のお話が終わったら、お楽しみのイベント限定サンドウィッチの4種盛&ドリンク

初対面のお客様同士でお話が弾んでいらっしゃるのを拝見して、私もうれしくなりました

ステキな場とおいしいランチをご提供いただきました87*87さま、本当にありがとうございました。
皆さん真剣に色ぬり中です~↓

1/22(日)開催の1DAYカラーセラピー講座@カフェ87*87 ~はないろじかんvol*15.0~
なんと満席
となり、募集を締め切らせていただきました
参加してくださるお客様、
お問い合わせくださったお客様、
本当にありがとうございます。
満席のため、泣く泣くお断りさせていただきましたお客様…
大変大変申し訳ございませんでした。
次の機会にお会いできたらとてもうれしいです
楽しい時間になるようがんばります
なんと満席


参加してくださるお客様、
お問い合わせくださったお客様、
本当にありがとうございます。
満席のため、泣く泣くお断りさせていただきましたお客様…
大変大変申し訳ございませんでした。
次の機会にお会いできたらとてもうれしいです

楽しい時間になるようがんばります

カラーセラピー1DAY講座@カフェ87*87 募集中です 詳しくはコチラ



今日でセンター試験が終了しましたね。
受験生の皆さんおつかれさまでした。
ホッと一息、だけどすぐに二次試験への準備・・・。
センター試験の日って毎年、大雪だったりすごく寒かったり、厳しい天候のような気がします。
特に北の方の受験生は大変そう
もっと気候が良い季節にできたらいいのに。
受験生の皆さんが希望を叶えられますように。
集中力が欲しい時には青色を手元に置いてみてくださいね~。



今日でセンター試験が終了しましたね。
受験生の皆さんおつかれさまでした。
ホッと一息、だけどすぐに二次試験への準備・・・。
センター試験の日って毎年、大雪だったりすごく寒かったり、厳しい天候のような気がします。
特に北の方の受験生は大変そう

もっと気候が良い季節にできたらいいのに。
受験生の皆さんが希望を叶えられますように。
集中力が欲しい時には青色を手元に置いてみてくださいね~。
私の友人の今年の目標はおもしろいです。
「目標を作らない」
これが今年の目標だそうです。
さらに
「ゴールはむこうから流れてくる」
とも。
大きな目標を掲げるとそれに向かってがんばりすぎてしまうので、あえて作らないくらいがちょうどいい。
日々やるべきことをがんばっていれば、ゴールがむこうからやってきてくれる。
これも一つのやり方ですよね。
う~んかっこいい
皆様は今年の目標は決められましたか?
具体的な目標は決めていなくても、「こんな1年にしたいな」という思いは持っていらっしゃるのでは?
そんな気持ちを色に後押ししてもらいませんか
例えば赤
アメリカの大統領は「ここ一番」という演説のときに、赤いネクタイをすることが多いのだそうです。
赤は大きな勝負をしたいときに力をくれる色と言われています。
今年はどんな1年にしたいですか?
目標やなりたい自分に近づくお手伝いをしてくれる色を見つけてみませんか
・・・というテーマでカフェ講座を開催させていただきます
ご参加お待ちいたしております
ちなみに私の今年の目標は「焦らない」
テーマカラーはオレンジにしたいと思っています。
なぜオレンジ?のその訳は、当日聞いてやってくださ~い



1DAYカラーセラピー講座 in cafe 87*87
はないろ*じかん~vol*15.0~
日にち*1月22日(日)
時間*am10:30~12:30頃
受講料*2000円(ランチset込)
定員*8名様
場所*cafe 87*87(皇徳寺台4丁目31-11)
お問い合わせ・お申し込み*桃色物語(099-297-6789)またはブログ内オーナーメッセージまでお気軽にご連絡くださいませ
お申し込み〆切日は2日前の1/20(金)とさせていただきます
87*87にはお子様用のおもちゃなどのご用意がなく講座にも集中していただけないと思います。申し訳ございませんがお子様連れでのご参加はご遠慮お願いいたします。
お申し込み後のキャンセルは前日までにお願いいたします(キャンセル料金は発生しません)。
カフェ87*87さんのブログはコチラ
「目標を作らない」
これが今年の目標だそうです。
さらに
「ゴールはむこうから流れてくる」
とも。
大きな目標を掲げるとそれに向かってがんばりすぎてしまうので、あえて作らないくらいがちょうどいい。
日々やるべきことをがんばっていれば、ゴールがむこうからやってきてくれる。
これも一つのやり方ですよね。
う~んかっこいい

皆様は今年の目標は決められましたか?
具体的な目標は決めていなくても、「こんな1年にしたいな」という思いは持っていらっしゃるのでは?
そんな気持ちを色に後押ししてもらいませんか

例えば赤
アメリカの大統領は「ここ一番」という演説のときに、赤いネクタイをすることが多いのだそうです。
赤は大きな勝負をしたいときに力をくれる色と言われています。
今年はどんな1年にしたいですか?
目標やなりたい自分に近づくお手伝いをしてくれる色を見つけてみませんか

・・・というテーマでカフェ講座を開催させていただきます

ご参加お待ちいたしております

ちなみに私の今年の目標は「焦らない」
テーマカラーはオレンジにしたいと思っています。
なぜオレンジ?のその訳は、当日聞いてやってくださ~い




1DAYカラーセラピー講座 in cafe 87*87
はないろ*じかん~vol*15.0~
日にち*1月22日(日)
時間*am10:30~12:30頃
受講料*2000円(ランチset込)
定員*8名様
場所*cafe 87*87(皇徳寺台4丁目31-11)
お問い合わせ・お申し込み*桃色物語(099-297-6789)またはブログ内オーナーメッセージまでお気軽にご連絡くださいませ
お申し込み〆切日は2日前の1/20(金)とさせていただきます



カフェ87*87さんのブログはコチラ
カラーセラピー1DAY講座@カフェ87*87 募集中です 詳しくはコチラ



今年の初詣はそろそろ空いてるかな~と5日に行きました。
私は毎年、自宅から近いので谷山神社に初詣に参ります。
毎年購入していた「猫矢」が売り切れで、新年早々ショック
破魔矢に招き猫が載っているネコ好きにはなんともたまらない破魔矢なのですが
「今後入荷予定は無いのですか?」とかわいい巫女さんに食い下がるも「予定無し」
混んでても早めにお参りするべきでした…。
新年から若干凹みつつ、気を取り直しておみくじを引きました。
「末吉」
うーん地味だ。
この末吉の良いんだか悪いんだかわからないビミョーな立ち位置。
(一般的に 凶<末吉<吉 なんだそうです。)
もう一度気を取り直しておみくじに目を通すと、
「次第次第に運が開け盛んになります」
「一足とびにとんで事をしようとするとあやまります」
「時を見て心長くのぞみを達しなさい」
声に出して読んでいたら隣で旦那さん吹き出す。
「あなたにぴったりのメッセージだね
」
ええ、ええ、私も「言い当てられてる…
」と思っていましたとも
読んでみると、末吉と言っても良いことが多く書いてあったので、神社に残さずにお財布に入れて帰ってきました。
そんなわけで今年は焦らずじっくりマイペースで!!
っておとといも同じことブログに書いた気がしますが…。
良い一年になりますように
みなさまは、おみくじは結んで帰りますか?持って帰りますか?



今年の初詣はそろそろ空いてるかな~と5日に行きました。
私は毎年、自宅から近いので谷山神社に初詣に参ります。
毎年購入していた「猫矢」が売り切れで、新年早々ショック

破魔矢に招き猫が載っているネコ好きにはなんともたまらない破魔矢なのですが

「今後入荷予定は無いのですか?」とかわいい巫女さんに食い下がるも「予定無し」

混んでても早めにお参りするべきでした…。
新年から若干凹みつつ、気を取り直しておみくじを引きました。
「末吉」
うーん地味だ。
この末吉の良いんだか悪いんだかわからないビミョーな立ち位置。
(一般的に 凶<末吉<吉 なんだそうです。)
もう一度気を取り直しておみくじに目を通すと、
「次第次第に運が開け盛んになります」
「一足とびにとんで事をしようとするとあやまります」
「時を見て心長くのぞみを達しなさい」
声に出して読んでいたら隣で旦那さん吹き出す。
「あなたにぴったりのメッセージだね

ええ、ええ、私も「言い当てられてる…


読んでみると、末吉と言っても良いことが多く書いてあったので、神社に残さずにお財布に入れて帰ってきました。
そんなわけで今年は焦らずじっくりマイペースで!!
っておとといも同じことブログに書いた気がしますが…。
良い一年になりますように

みなさまは、おみくじは結んで帰りますか?持って帰りますか?
1月の1DAYカフェ講座のお知らせです
皇徳寺台のステキなカフェ、87*87さんでの1DAY講座を、昨年に引き続き今年も開催させていただくことになりました
今回のテーマは、
「2012年 あなたの目標を叶えるお手伝いをしてくれる色を見つけましょう
」
ヒトは五感のうち、87%もの情報を「視覚」から得ています。
私たちは日々色に囲まれて生活しており、色の影響を受けて生きているのです。
なりたい自分に近づくために、今年は色のチカラも借りてみませんか
1DAYカラーセラピー講座 in cafe 87*87
はないろ*じかん~vol*15.0~
日にち*1月22日(日)
時間*am10:30~12:30頃
受講料*2000円(ランチset込)
定員*8名様
場所*cafe 87*87(皇徳寺台4丁目31-11)
お問い合わせ・お申し込み*桃色物語(099-297-6789)またはブログ内オーナーメッセージまでお気軽にご連絡くださいませ
お申し込み〆切日は2日前の1/20(金)とさせていただきます
87*87にはお子様用のおもちゃなどのご用意がなく講座にも集中していただけないと思います。申し訳ございませんがお子様連れでのご参加はご遠慮お願いいたします。
お申し込み後のキャンセルは前日までにお願いいたします(キャンセル料金は発生しません)。
カフェ87*87さんのブログはコチラ

皇徳寺台のステキなカフェ、87*87さんでの1DAY講座を、昨年に引き続き今年も開催させていただくことになりました

今回のテーマは、
「2012年 あなたの目標を叶えるお手伝いをしてくれる色を見つけましょう

ヒトは五感のうち、87%もの情報を「視覚」から得ています。
私たちは日々色に囲まれて生活しており、色の影響を受けて生きているのです。
なりたい自分に近づくために、今年は色のチカラも借りてみませんか

1DAYカラーセラピー講座 in cafe 87*87
はないろ*じかん~vol*15.0~
日にち*1月22日(日)
時間*am10:30~12:30頃
受講料*2000円(ランチset込)
定員*8名様
場所*cafe 87*87(皇徳寺台4丁目31-11)
お問い合わせ・お申し込み*桃色物語(099-297-6789)またはブログ内オーナーメッセージまでお気軽にご連絡くださいませ
お申し込み〆切日は2日前の1/20(金)とさせていただきます



カフェ87*87さんのブログはコチラ
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
前回のブログ投稿から6ヶ月弱…。
本ブログ、凍結状態でした
昨年7月より私の一身上の都合のため、カラーの活動及びブログ更新をお休みさせていただいておりました。
自分の容量の小ささに反省しきりです。
2012年、心を入れ替えてカラーの活動とブログに再チャレンジしたいと思います。
ブログについては最初は「どうしたらたくさんの方に読んでもらえるかな?」などと野心
もありましたが
今年はとにかく「更新を続けましょう」を目標に
目標は高く掲げすぎず
ゆる~く
マイペースで
やっていけたらと思っております
時々のぞいていただけたらうれしいです
今日は七草、そして一粒万倍日という日でもあるそうです。
私は頂き物の今年のカレンダーで知ったのですが、一粒万倍日という日は何事を始めるにも良い日とされており、何かをするとそれが何倍にもなって還ってくる吉日なんだそうです。
逆に借金などするとそれもまた何倍にもなって還ってきてしまうので凶なんだとか…。
ブログを細く長く続けていけますようにと思いを込めて、一粒万倍日に再スタートしました
ちなみに次の一粒万倍日は1/16だそうです
前回のブログ投稿から6ヶ月弱…。
本ブログ、凍結状態でした

昨年7月より私の一身上の都合のため、カラーの活動及びブログ更新をお休みさせていただいておりました。
自分の容量の小ささに反省しきりです。
2012年、心を入れ替えてカラーの活動とブログに再チャレンジしたいと思います。
ブログについては最初は「どうしたらたくさんの方に読んでもらえるかな?」などと野心

今年はとにかく「更新を続けましょう」を目標に
目標は高く掲げすぎず
ゆる~く
マイペースで
やっていけたらと思っております

時々のぞいていただけたらうれしいです

今日は七草、そして一粒万倍日という日でもあるそうです。
私は頂き物の今年のカレンダーで知ったのですが、一粒万倍日という日は何事を始めるにも良い日とされており、何かをするとそれが何倍にもなって還ってくる吉日なんだそうです。
逆に借金などするとそれもまた何倍にもなって還ってきてしまうので凶なんだとか…。
ブログを細く長く続けていけますようにと思いを込めて、一粒万倍日に再スタートしました

ちなみに次の一粒万倍日は1/16だそうです
