またまたまたまた遅くなりましたが
、3月19日の1DAYカラーセラピー講座@熊犬の森、楽しく終了しました~
今回は、今の季節に使ってみたい色のお話
(花粉症に良いと言われている色は?などなど・・・)
その後、色ぬりセラピーを体験していただき、プチカウンセリング。
今の心の状態を応援してくれるお守り色、ヒーリングカラーを選び出し、その色に合わせたサンキャッチャーをハンドメイドしました。
みなさん真剣な表情でヒーリングカラーのガラスビーズをテグスに通していきます。
ヒーリングカラーのビーズを見て、触って、集中することも、カラーセラピーの一環で、心が癒される工程なんですよ~

自分だけのヒーリングカラーのサンキャッチャーが完成


作り終わった後は、お洒落なマスキングテープでかわいくラッピング~

毎回思いますが、同じ材料でも仕上がりは十人十色、その方の個性が作品に表れます
今回もみなさんの個性が光る、ステキな作品が出来上がりました。
今回ご参加くださった方々は、みなさん日吉町に縁のある方々でした。
日吉町は鹿児島市街地へアクセスしやすい・・・
子育てしやすいので子沢山のご家族が多い・・・
おしゃれな工房が多い・・・
みなさんとのおしゃべりが楽しすぎて、予定時間を大幅にオーバー
講師失格でした
申し訳ございませんでした
講座の日はあいにくの曇り空でしたが、その後晴れの日が続きましたね
出来上がったサンキャッチャーが、みなさんのお部屋できらめいているかしら・・・と思いを馳せるのもまた楽し
みなさんのお部屋に虹と幸せと癒しを引き寄せてくれますように~~~
なお、この講座と同内容の講座を、来週29日(木)伊敷ニュータウンのショップで開催させていただきます
ご興味を持ってくださった方はコチラをご覧ください
→



ここからおまけ記事・・・
講座終了後、念願の?「夜カフェ@熊犬の森」開催
準備の前にまずは生後5日の子ヤギさん達にご挨拶~
もう本当に掛け値なしにかわいいんですぅ~

夜カフェのお献立は~キムチ鍋!!
青菜は、熊犬で摘みたての野生のクレソンとセリ

最後は熊犬の森・営業部長ボス氏のへそ天~~~

とにかく楽しい一日でした
ご参加くださったみなさま、ステキな場をご提供くださった熊犬の森オーナー様、本当にありがとうございました


今回は、今の季節に使ってみたい色のお話

(花粉症に良いと言われている色は?などなど・・・)
その後、色ぬりセラピーを体験していただき、プチカウンセリング。
今の心の状態を応援してくれるお守り色、ヒーリングカラーを選び出し、その色に合わせたサンキャッチャーをハンドメイドしました。
みなさん真剣な表情でヒーリングカラーのガラスビーズをテグスに通していきます。
ヒーリングカラーのビーズを見て、触って、集中することも、カラーセラピーの一環で、心が癒される工程なんですよ~


自分だけのヒーリングカラーのサンキャッチャーが完成



作り終わった後は、お洒落なマスキングテープでかわいくラッピング~


毎回思いますが、同じ材料でも仕上がりは十人十色、その方の個性が作品に表れます

今回もみなさんの個性が光る、ステキな作品が出来上がりました。
今回ご参加くださった方々は、みなさん日吉町に縁のある方々でした。
日吉町は鹿児島市街地へアクセスしやすい・・・
子育てしやすいので子沢山のご家族が多い・・・
おしゃれな工房が多い・・・
みなさんとのおしゃべりが楽しすぎて、予定時間を大幅にオーバー

講師失格でした


講座の日はあいにくの曇り空でしたが、その後晴れの日が続きましたね

出来上がったサンキャッチャーが、みなさんのお部屋できらめいているかしら・・・と思いを馳せるのもまた楽し

みなさんのお部屋に虹と幸せと癒しを引き寄せてくれますように~~~

なお、この講座と同内容の講座を、来週29日(木)伊敷ニュータウンのショップで開催させていただきます

ご興味を持ってくださった方はコチラをご覧ください




ここからおまけ記事・・・
講座終了後、念願の?「夜カフェ@熊犬の森」開催

準備の前にまずは生後5日の子ヤギさん達にご挨拶~

もう本当に掛け値なしにかわいいんですぅ~


夜カフェのお献立は~キムチ鍋!!
青菜は、熊犬で摘みたての野生のクレソンとセリ


最後は熊犬の森・営業部長ボス氏のへそ天~~~

とにかく楽しい一日でした

ご参加くださったみなさま、ステキな場をご提供くださった熊犬の森オーナー様、本当にありがとうございました

昨日はホワイトデイでしたね~
旦那さんがケーキとビールを買って帰ってきてくれました
春の訪れ イチゴのケーキ
(後ろ1/4はカットしちゃってます。切ってから写真撮っちゃいました)

更にお義父さんからチョコのお返しに焼き鳥をいただいちゃいました~
こりゃビールが進むわい

旦那さんの職場の方々へのお返しは、私のお気に入りのシナモンリーフさんの焼き菓子詰め合わせにしました。
前にも書きましたが、シナモンリーフさんのお菓子はおいしいのにリーズナブルなので、値段のわりにすごいボリューム
(写真撮り忘れました~しまったぁ~
)
当日旦那さんが、「俺、(お返しが豪華すぎて)張り切ってるって思われたらどうしよう???」と照れるほどでした。
シナモンリーフさんステキな詰め合わせありがとうございました
ホワイトデイは3年前に虹の橋を渡った愛猫のんさんの命日でもありました。
のんさんの大好きだったシュークリームを仏前?にお供えして・・・
ああスイーツ多くてまたお腹大きくなっちゃうな
旦那さんがケーキとビールを買って帰ってきてくれました

春の訪れ イチゴのケーキ

(後ろ1/4はカットしちゃってます。切ってから写真撮っちゃいました)

更にお義父さんからチョコのお返しに焼き鳥をいただいちゃいました~

こりゃビールが進むわい


旦那さんの職場の方々へのお返しは、私のお気に入りのシナモンリーフさんの焼き菓子詰め合わせにしました。
前にも書きましたが、シナモンリーフさんのお菓子はおいしいのにリーズナブルなので、値段のわりにすごいボリューム

(写真撮り忘れました~しまったぁ~

当日旦那さんが、「俺、(お返しが豪華すぎて)張り切ってるって思われたらどうしよう???」と照れるほどでした。
シナモンリーフさんステキな詰め合わせありがとうございました

ホワイトデイは3年前に虹の橋を渡った愛猫のんさんの命日でもありました。
のんさんの大好きだったシュークリームを仏前?にお供えして・・・
ああスイーツ多くてまたお腹大きくなっちゃうな


伊敷ニュータウンに3月にオープンした「作家の雑貨とワークショップの店 さっかざっか」で、カラーセラピーの1DAYワークショップを開催させていただくことになりました
カラーセラピーとは、自分が選ぶ色から心の動きを翻訳し、自分でも気づいていなかった思いやストレスを発見することができる、色彩心理学のひとつです。
簡単な色ぬりで、今のあなたの心の状態をのぞいてみませんか?
心がもっと元気になるきっかけをつかめるかもしれません!
色ぬりの後、あなたの心を応援してくれるヒーリングカラー
をお伝えします。
ヒーリングカラーのガラスビーズを使って、お部屋に太陽の光を呼び込んでくれるあなただけのサンキャッチャーを作りましょう
1DAYワークショップ@さっかざっか
~ヒーリングカラーのサンキャッチャー作り~
日時 3月29日(木曜日)13:30~15:00
場所 さっかざっか
伊敷台6-29-11(伊敷ニュータウン内)
料金 1500円+材料費(800円)
講師 川畑 淑子(カラーセラピスト)
お問い合わせ・お申し込み
桃色物語(099-297-6789)またはブログ内オーナーメッセージまでお気軽にご連絡くださいませ
お申し込み〆切日は前日の3/28(水)とさせていただきます
サンキャッチャーとは…
太陽の光をお部屋に呼び込むクリスタルのアクセサリーのことです。
太陽の光があたると光が屈折し、小さな虹が部屋中にきらめきます。
北欧などでは、お部屋に虹と幸せを運んでくれると言われており、風水でも邪気を払うために使われるそうです。
今回は、特別な道具や難しい作業なしのサンキャッチャー作りをします。
↓サンキャッチャーのイメージ写真です

さっかざっかさんは、伊敷ニュータウンに3月オープンしたばかりの、作家の雑貨とワークショップのお店です。
オーナーさんご自身が造形作家でいらっしゃいます。
そのオーナーさんがセレクトするのは、プロのアーティストやデザイナーが自分の暮しの中で楽しんでいる雑貨たち。
店内はまるで小さな美術館の中のようです。
そんなステキな空間で、カラーセラピー体験してみませんか。
さっかざっかさんのブログはコチラ→


↓オーナーさんの作品です

カラーセラピーとは、自分が選ぶ色から心の動きを翻訳し、自分でも気づいていなかった思いやストレスを発見することができる、色彩心理学のひとつです。
簡単な色ぬりで、今のあなたの心の状態をのぞいてみませんか?
心がもっと元気になるきっかけをつかめるかもしれません!
色ぬりの後、あなたの心を応援してくれるヒーリングカラー

ヒーリングカラーのガラスビーズを使って、お部屋に太陽の光を呼び込んでくれるあなただけのサンキャッチャーを作りましょう

1DAYワークショップ@さっかざっか
~ヒーリングカラーのサンキャッチャー作り~
日時 3月29日(木曜日)13:30~15:00
場所 さっかざっか
伊敷台6-29-11(伊敷ニュータウン内)
料金 1500円+材料費(800円)
講師 川畑 淑子(カラーセラピスト)
お問い合わせ・お申し込み
桃色物語(099-297-6789)またはブログ内オーナーメッセージまでお気軽にご連絡くださいませ
お申し込み〆切日は前日の3/28(水)とさせていただきます



太陽の光をお部屋に呼び込むクリスタルのアクセサリーのことです。
太陽の光があたると光が屈折し、小さな虹が部屋中にきらめきます。
北欧などでは、お部屋に虹と幸せを運んでくれると言われており、風水でも邪気を払うために使われるそうです。
今回は、特別な道具や難しい作業なしのサンキャッチャー作りをします。
↓サンキャッチャーのイメージ写真です

さっかざっかさんは、伊敷ニュータウンに3月オープンしたばかりの、作家の雑貨とワークショップのお店です。
オーナーさんご自身が造形作家でいらっしゃいます。
そのオーナーさんがセレクトするのは、プロのアーティストやデザイナーが自分の暮しの中で楽しんでいる雑貨たち。
店内はまるで小さな美術館の中のようです。
そんなステキな空間で、カラーセラピー体験してみませんか。
さっかざっかさんのブログはコチラ→


↓オーナーさんの作品です

またまた遅くなりましたが
、3月11日の1DAYカフェ講座@87*87、楽しく終了しました~
今回はたくさんの色ぬりを楽しんでいただきました
ご参加くださったみなさま熱心に色ぬりされていました。
同じ図柄でも、ぬる色はまさに十人十色なんですよね~。
色のお話の後は、87*87特製ホットサンドウィッチとコーヒーをいただきま~す
私もお客様と一緒にランチをいただきました
みなさんとおしゃべりが弾んで、とても楽しいランチとなりました
ご参加くださいましたお客様、どうもありがとうございました。
そして今回もステキな場とおいしいランチをご提供いただきました87*87さま、本当にありがとうございました。
↓みなさん真剣に色ぬり中~♪

この日うれしかったことがもう一つ
87*87さんにお伺いしたら、前回1月ご参加いただいたお客様からデコポンの差し入れが届いていました
とてもうれしかったです
今回のお客様にも1個ずつおすそ分けさせていただきました~
本当にありがとうございました~


今回はたくさんの色ぬりを楽しんでいただきました

ご参加くださったみなさま熱心に色ぬりされていました。
同じ図柄でも、ぬる色はまさに十人十色なんですよね~。
色のお話の後は、87*87特製ホットサンドウィッチとコーヒーをいただきま~す

私もお客様と一緒にランチをいただきました

みなさんとおしゃべりが弾んで、とても楽しいランチとなりました

ご参加くださいましたお客様、どうもありがとうございました。
そして今回もステキな場とおいしいランチをご提供いただきました87*87さま、本当にありがとうございました。
↓みなさん真剣に色ぬり中~♪

この日うれしかったことがもう一つ

87*87さんにお伺いしたら、前回1月ご参加いただいたお客様からデコポンの差し入れが届いていました

とてもうれしかったです

今回のお客様にも1個ずつおすそ分けさせていただきました~

本当にありがとうございました~


またブログの更新をサボってしまいました・・・
焦らずのんびり・・・がんばります
さて、今度の日曜日の3月11日、皇徳寺台のかわいいカフェ87*87さんにて、1DAYカフェ講座を開催させていただきます
カラーセラピー体験に、87*87特製ホットサンドウィッチとドリンク付のお得な講座です
まだお席の方ご用意できます。
ご興味お持ちいただけましたら、お出かけくださいませ~
1DAYカラーセラピー講座 in cafe 87*87
はないろ*じかん~vol*18.0~
日にち*3月11日(日)
時間*am10:30~12:30頃
受講料*2000円(ランチset込)
定員*8名様
場所*cafe 87*87(皇徳寺台4丁目31-11)
お問い合わせ・お申し込み*桃色物語(099-297-6789)またはブログ内オーナーメッセージまでお気軽にご連絡くださいませ
お申し込み〆切日は2日前の3/9(金)とさせていただきます
87*87にはお子様用のおもちゃなどのご用意がなく講座にも集中していただけないと思います。申し訳ございませんがお子様連れでのご参加はご遠慮お願いいたします。
お申し込み後のキャンセルは前日までにお願いいたします(キャンセル料金は発生しません)。
カフェ87*87さんの楽しいブログはコチラ

焦らずのんびり・・・がんばります

さて、今度の日曜日の3月11日、皇徳寺台のかわいいカフェ87*87さんにて、1DAYカフェ講座を開催させていただきます

カラーセラピー体験に、87*87特製ホットサンドウィッチとドリンク付のお得な講座です

まだお席の方ご用意できます。
ご興味お持ちいただけましたら、お出かけくださいませ~

1DAYカラーセラピー講座 in cafe 87*87
はないろ*じかん~vol*18.0~
日にち*3月11日(日)
時間*am10:30~12:30頃
受講料*2000円(ランチset込)
定員*8名様
場所*cafe 87*87(皇徳寺台4丁目31-11)
お問い合わせ・お申し込み*桃色物語(099-297-6789)またはブログ内オーナーメッセージまでお気軽にご連絡くださいませ
お申し込み〆切日は2日前の3/9(金)とさせていただきます



カフェ87*87さんの楽しいブログはコチラ
