2011年06月27日

酒と薔薇の日々(?)

先日、日曜日は学生時代の友達5人で2ヶ月ぶりの定例会?
幹事の役得フル行使!!
お世話になっている荒田のアドマーニさんで、ずっとやってみたかった「昼からイタリアンとワイン三昧」実行決定ラヴ

本当は今週月曜日からのメニュー「カンパーニャワイン」をむりくり赤・白2本も飲ませていただきましたパチパチ

このワイン、微炭酸。
フリッツァンテ、というそうです。
スプマンテ(一般的なスパークリングワイン)より柔らかな優しい炭酸。
甘みがあって、しゅわしゅわで、「ワインはちょっと」って方でもおいしく飲めると思います。
某氏は注がれる赤を見て「ファンタグレープブドウ」とつぶやいていましたが困ったな
これで1本2100円はお安いですね~ムフッ

カンパーニャは鹿児島の姉妹都市ナポリがある州なんだそうですよ。ワインラベルの絵も桜島っぽいです
酒と薔薇の日々(?)

詳しく知りたい方はぜひ荒田のイタリアンレストラン アドマーニへGO
アドマーニさんには桃色物語のミニ情報紙、桃色だよりをご掲載いただいております。ありがとうございます。もし目に留まったら、お手に取っていただけるとうれしいです!!

昼の11時半から15時まで、おいしいお料理とワインを堪能しました!!
楽しかったーーーーーラヴ
久しぶりに会うのに、久しぶりだから?話は尽きませんでした。
さーて次は、いつ集まろうか音符

アカザエビとアサリのパスタ
酒と薔薇の日々(?)

魚料理:アイナメ
酒と薔薇の日々(?)

肉料理:どこかの(忘れちゃった)和牛さんのランプ
酒と薔薇の日々(?)

最後までバッチリ!!デザート。イチゴのムースのピンク色がかわいかった
酒と薔薇の日々(?)

前菜は写真取る前に食べ終わっちゃいましたガーン




Posted by かわばた at 13:28│Comments(0)のみくい
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酒と薔薇の日々(?)
    コメント(0)